TOP > フランス旅行メニュー > アロマテラピー入門講座
フラゴナール-FRAGONARD-は創業1926年、香水の町として知られる南仏グラースの歴史ある香水メーカーです。
グラースの画家ジャン・オノレ・フラゴナールにちなんで名づけられました。
香水の町グラースで発展した香水製造の技法は、今や世界へと広められ、香料メーカーや香水メーカーがグラースから減る中、今もなお、最も名声のある香水メーカーとして存続しています。
パリには2つの香水博物館を開館しており、古代エジプトから現代まで5000年にわたる香水の歴史を物語るコレクションの数々が集められています。併設ブティックは香水のほか、石鹸、バス用品など、日本未発売のおみやげにぴったりの豊富な品揃えです。
パリでのアロマテラピー
入門講座の内容
健康促進のためにアロマレシピ
20mlのスイートアーモンドオイルに、エッセンシャルオイル(最大24滴)を加えてください。
筋肉痛 | リューマチ | 脚のむくみ、血行不良 | 頭をスッキリさせたい時 |
バジル 8滴 サイプレス 8滴 ラベンダー 8滴 |
バジル 6滴 サイプレス 6滴 ユーカリ 6滴 ラベンダー 6滴 |
サイプレス 8滴 ミント 8滴 グレープフルーツ 8滴 |
バジル 10滴 ラパンサラ 10滴 ミント 4滴 |
二日酔い | 偏頭痛 | 風邪、熱 | ストレス、緊張緩和 |
バジル 8滴 グレープフルーツ 8滴 ローズマリー 8滴 |
ミント 20〜24滴 | ユーカリ 7滴 ラバンサラ 12滴 ローズマリー 5滴 |
グレープフルーツ 10滴 バジル 4滴 |
*また、団体割引もございます。ご料金はお気軽にお問い合わせ下さい。
担当:林 travel@destinationjapon.jp